スポンサーサイト

2016.02.15 Monday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    オフィスツーワン的料理教室 梅編 実施報告!byさくらい

    2009.07.14 Tuesday

    0
      12日日曜日、行って来ました群馬県は榛名町!!

      総勢12人でお邪魔した清水梅園さん、2時間のドライブの後

      到着した清水梅園さんの梅加工所まえ。

      車のドアを開けるとびっくりするほどのいい香りパクッ!!

      南高梅のフルーティーな香りがこれでもかと漂い、漬けたばかりの梅樽がいっぱい。

      梅の漬け込み


      母屋へご挨拶へ伺うと、代表の清水さんは当日も忙しく梅の収穫作業中でした。

      そんな訳で先ずは身支度(と言ってもわたしだけか?)

      やはり山に入るには地下足袋と笠です。これが一番!!

      三度傘姿の櫻井


      清水さんが山から下りて来てくださり、ご挨拶。

      因みに今年は例年よりも梅の生長が1週間ほど早く

      当日が今期最後の収穫との事でした。

      清水梅園到着


      今回梅を摘まして頂く場所は、清水さんの加工所の裏にある梅園です。

      はじめは緩やかな坂、そしてだんだん急な山道に・・・・・

      みんなで梅園へ

      途中山椒の木から実をもいできて下さったり、自生しているミョウガや

      なんとか人参(すいません名前をわすれましたが薬草だそうです。)

      等々をもいできては説明して下さる清水さん。


      歩く事約5分、梅園へ到着。

      現場では既にプロの摘み子さんたちが収穫作業中でした。

      早速、清水さんに梅摘みのコツを伝授して頂き、いざ梅摘み開始!!

      梅刈り堪能中

      因みに日に当たり、赤く色づいた梅よりも日陰で黄色く色づいた梅のほうが

      梅干には良いと清水さん。理由は仕上りで色むらが出ないと。

      また梅酒にするには青い、まだ熟していない梅を勧められました。

      そんな話を聞きながら皆梅を摘む、そして拾う!!

      約1時間で梅摘み終了。

      参加者の皆さんと一緒に私も受注分の南高梅をガッツリと収穫!!

      いっぱい取れた!!

      収穫した南高梅を囲み、梅干の作り方を清水さんから教えていただく!

      いつもはトン単位で梅を漬け込んでいる清水さんですが、今回は

      参加者の皆さんの為に、家庭向けの簡単な方法をご教授頂きました。

      因みに、梅干は漬け込んでから梅酢が上がってくると、容器内で

      梅が浮き出します。このとき気をつけなければいけないのが

      梅酢の上と下では塩分濃度が違うと言う事!!

      そんな悩みを解決する為に今回の参加者の皆さんにはいい物を

      おまけに付けちゃいました!!

      岩塩ブロック

      それが重石用岩塩ブロック!!!

      このアイデア、清水さんも誉めて頂きましたよグッド

      さて、梅干の作り方教室終了後は、収穫した梅を抱えての下山!!

      皆さん急な坂道を慎重に、慎重に降りる!!!

      大漁大漁

      さて、ここまで来るともうお昼、みんなの中から

      「おなか減ったー」

      と言う声がちらほら

      早速荷物をまとめ、BBQ会場のある清水さんの別の小山へ移動!!

      小山では、「ごふくの丘」のオーナー佐藤さんと店長@しずえ

      そしてパキスタン専門家のしんちゃんがせっせとお昼の準備中!!

      お待ちかねBBQ

      そこへ到着したご一行、佐藤さんが作る、それを囲み喰らう、そして吠える

      「うめぇ〜」「美味しい〜」

      当初は雨も心配されたのですが、途中からは陽射もあり、絶好のBBQ日和!!

      美味しい料理とお酒、そして素晴らしい景色を、完全な

      プライベートスペースで堪能する。

      ごふくの丘、佐藤さんの新作梅料理や清水さんのブランデー梅酒5年物

      そこへなぜか鹿児島芋焼酎「櫻井」さらにはさくらい自家製の

      清水梅園産南高梅のはちみつ漬けシロップを炭酸で割って頂く「梅ソーダ」。

      ついついみんなお酒の量も増え・・・・・・・

      くつろぎ


      前回の竹の子に続いて参加してくださった方々、今回初参加の方々に

      喜んで頂けたようで安心すると共に、ご参加いただけたことに心より

      感謝申し上げます。

      そしてこの企画に賛同頂いた清水さんや、ごふくの丘佐藤さん

      そしてスタッフへ深謝!!!

      次回料理教室に向け、早速準備開始ですよ!!!!!




      感謝を込めてコマーシャルラッキー

      <パハール岩塩の食べられる・買える店>

      込みン化

      「ごふくの丘」
      〒104-0033 東京都中央区新川2-5-8
      03-3555-0529
      地下鉄日比谷線八丁堀駅 A4番出口 徒歩5分 



      ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
      素晴らしい すごい とても良い 良い

      オフィスツーワン的料理教室 【梅編】参加者募集!!

      2009.06.23 Tuesday

      0
        さて、昨日ご案内した「オフィスツーワン的料理教室 梅編」の

        お申し込みページが完成いたしました。

        ブログでは書ききれなかった詳細も勿論掲載いたしております。

        ぜひご覧ください。


        しかし、改めて原価計算をしてみたのですが、漬け込み用の

        パハール岩塩と、勢いで言ってしまった「重し用の岩塩ブロック」

        だけで・・・・・・・・


        お申し込み画面↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
        http://of21.shop-pro.jp/?pid=14483093

        オフィスツーワン的料理教室 【梅編】参加者募集!!(告知)

        2009.06.22 Monday

        0
          群馬県榛名町 清水さんの梅園

          「パハール岩塩で漬け込んだ昔ながらの 無添加の梅干を作りたい」
          アルコール消毒も調味料の添加もなく塩だけで梅干を美味しく作ることは実はとても難しい。

          その声に応えてくれたのが「清水の梅」さんでした。
          群馬県は榛名町、「東日本一の梅の里」の14代続く梅農家、清水さんのご好意で
          梅の収穫から、無添加の梅干作りを体験させていただけることになりました。


          ♪完熟南高梅を自分で摘んで、100%パハール岩塩で漬け込む梅干作り
           ご自宅で昔ながらの梅干作りにチャレンジ。南高梅とパハール岩塩のお土産付
           美味しい塩で漬け込んだ梅はしょっぱいではなく、すっぱい美味しい梅干ができます。
          ♪梅園(お山)の中で景色を楽しみながらの地場野菜などを使ったバーベキュー
           清水さんの梅園は通常一般公開されておりません。
           今回この料理教室のために特別に開放いただき、バーベキューをさせていただけることになりました。
          ♪特別ゲスト「ごふくの丘」店主佐藤さんによる美味しい梅料理&厳選のお酒も楽しめます。
           ごふくの丘さんは全国から選び抜いた地酒、焼酎をそろえる健康和食のお店です。
           当日は、お酒類もお楽しみいただけます。(アルコール・飲料は別料金になります)

          開催日 :2009年7月12日(日)
          開催場所 :群馬県榛名町
          集合場所 :新宿駅西口地下ロータリー 新宿西口地下交番前
          集合時間 :7時20分(7時30分出発)
          参加料金 :10,500円(昼食・南高梅約2kg・漬込用パハール岩塩/重石用パハール岩塩ブロック付)
          服装・持物 :山の中に入りますので、スニーカーなどの動きやすい靴と
          あまり肌を露出しない動きやすい格好(汚れても良い)格好がオススメです。
          また、当日は陽射も強いと思われますので、帽子等の日よけもお持ち下さい。
          本料理教室は終了時に生梅と岩塩等をお持ち帰り頂きますので、丈夫な袋・かばんをお持ち下さい。
          あるといい物 :収穫時に使う手袋、レジャーシート、虫除け、タオル、ビニール袋、ウェットティッシュ、アームカバー
          * 服装、手袋などで黒い色の物はできるだけ避けてください。(蜂対策の為)
          * 天候が怪しい場合は雨合羽をご持参下さい。


          <タイムスケジュール>

          7:30 新宿駅西口地下ロータリー出発

          9:00 現地到着 ・南高梅狩り・地場産野菜などのバーベキュー
          ↓ ・パハール岩塩梅干料理教室
          14:30 終了予定時間
          ↓ ※タイムスケジュールはあくまでも目安となります。
          19:30 新宿西口着予定 当日の道路状況により前後が予想されます。


          (お願い)
          ・今回のツアーは、「清水の梅」さんのご好意により開催されております。
          ・観光農園ではないため、節度ある行動をお願いいたします。
          ・スタッフの判断で、お客様によってはアルコールのご提供をお断りさせていただく場合がございます。
          ・喫煙者の方はポケット灰皿を持参し吸殻は必ず、全てご自身でお持ち帰り下さい。
          ・園内では一切のゴミの投棄を禁止致します。ゴミは必ず所定の場所へお持ち下さい。
          ・農園内での料理教室のため、トイレの施設がありません。
           現地へ簡易トイレ(トイレテント・非常用トイレ)は設置致します。ご不便があるとは存じますがご協力お願い致します。
           又、トイレ休憩時間も設けております。この際は車で10分ほどの施設へトイレに行っていただけます。


          ご希望の方は弊社までお電話下さい。

          参加申込み先

          オフィスツーワン
          担当:たなだ
          03-3523-1099
          「梅教室の件で」とお伝え下さい。
          受付時間:10:00〜18時(休日:土日祝日)


          ホームページでもお申し込みいただけます。
          http://of21.shop-pro.jp/?pid=14483093

          群馬県榛名町は今が梅の最盛期ですby店長@しずえ

          2009.06.17 Wednesday

          0
            週末、東日本一の梅の里群馬県榛名町に行ってまいりました。
            群馬県榛名町には、パハール岩塩南高梅干しを作っていただいております、
            「清水の梅」さんの梅園があります。



            山の斜面に育てる梅の木は種類ごとに
            収穫時期が順にやってきますが、
            お邪魔した日曜日は加工用の小梅(梅郷)を収穫されていました。

            加工用ということで、
            青い梅を一気にふるいおとす!



            オリーブの収穫みたいに、
            ぽろぽろと面白い程梅が落ちてきました!!
            こちらは加工用の梅ですが、

            7月には南高梅の収穫時期を迎えます。



            香りの良い南高梅はやはりしっかり完熟したもの
            がいいですよねぇ。



            今の季節になると町に生えている枇杷が気になるのですが、
            私の中では、枇杷は買った物は甘みが薄く感じられ、
            町になっているものの方が味も甘みも濃い!
            枇杷は痛みやすい果物なので、
            熟す前に流通に乗せちゃうからなんだろうなぁ〜
            とつくづく思います。

            果実は木で熟れたものがいい!

            そこで、今年は清水さんの農園をお借りして、
            手摘み南高梅を自分で収穫&パハール岩塩100%で梅を漬け込む
            「オフィスツーワン的料理教室」
            を開催することになりました。

            清水梅園さんの梅園の眺望ピカ一の広場でBBQや
            とれたて梅のお料理も。

            じつは今回のお料理教室、お昼ご飯はスペシャルゲスト
            「ごふくの丘」の店主佐藤さんが
            作ってくれることになりました。

            「オフィスツーワン的料理教室〜梅編〜」
            は7月12日(日)
            詳細はまた後日発表いたします。






            TREview


            ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
            素晴らしい すごい とても良い 良い

            オフィスツーワン的竹の子教室 竹の子編 byさくらい

            2009.04.21 Tuesday

            0
              4月19日日曜日 晴れ!!

              第一回、オフィスツーワン的料理教室へ行って参りました!!

              場所は静岡県富士郡芝川町!!

              天気にも恵まれ雄大な富士山に見守られての竹の子掘り。

              東京から車で約2時間半で素晴らしい環境が堪能できるのは

              本当に嬉しい限り。

              竹の子掘り

              先ずはお世話になるSさんにご挨拶、そして女性人は山へ入る身支度!!

              道具をそろえいざ竹やぶへGo!

              10分ほどで竹やぶへ到着、竹の子の彫り方をレクチャーして頂き

              おのおの初の竹の子掘りに挑戦!!

              因みに経験者の私、自称竹の子ほり2級です。

              そんな訳で皆さんのサポートへ、女性の力では難しい竹の子も

              「裏ワザ」のお陰でらくらく!

              結果、1時間あまりで22キロちょっとの収穫でした。

              30kgの米袋2つが目一杯!!

              重かった・・・・・・。

              エクストラの収穫と調理


              さて、竹やぶからSさん宅への帰り道、美味しいそうに自生している

              三つ葉と湧き水の出ている水路でSさんが植えたクレソンを収穫、

              摘みたてのクレソンを富士の湧き水で洗い、その場で頂く!!

              旨い!!!

              みんな良く食べる事たべること。

              さてさて、その後は収穫した竹の子の皮むきと灰汁抜き

              そして今回のメイン、竹の子料理教室へ突入!!

              今回教えて頂いた竹の子料理は

              竹の子ご飯、竹の子の土佐煮、若竹煮、そして竹の子の木の芽田楽!!

              さらにさらに、竹やぶの帰りに摘んだクレソンの天麩羅と三つ葉と

              人参のかき揚げ、竹の子の天麩羅、そしてSさんのご好意で出して頂いた

              タラの目の天麩羅!!

              もちろん、竹の子の灰汁抜き方法は最初に教わりました。

              竹の子料理教室

              全ての料理が完成したのは13時半、みんな空腹の絶頂!!

              結構なボリュームにも関わらず、竹の子ご飯のお代わり

              をしてしまった!もちろん私以外の方々もね!

              おいしい竹の子尽くし御膳に大満足、自然の中へ入り、

              自分で収穫した物を調理し頂く。大変充実した一日でした。

              竹の子づくし

              次回は群馬で梅漬けと梅干教室を企画中ですよー。


              TREview

              ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
              1クリックお願いいたします!!
              素晴らしい すごい とても良い 良い
              1